SHURE V15-TypeⅢウッドハウジング化

今回もヤフオクで落札したのでウッドハウジング化して下さい、と言うご依頼です。
使用するハウジングはレッドローズウッド!

作業に取り掛かる前に音出しの確認をしています。今回は黒檀のウッドシェル、自前のリード線で聴いています。

V15typeⅢの音確認

左右とも正常に音が出ていてノイズも無いので作業にかかります。
だいぶ手馴れてきて、プラカバーと本体が少々強固に接着されているものでも十分剥離可能になってきました。

レッドローズウッドに装着
レッドローズウッドハウジング装着試聴中

プラカバーをウッドカバーに替えることで音の質がかなり変わり、多少の散らかりの有った出音の収束力がアップしています。その他にも大きな違いが!お試しあれ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です