木目と言う木の個性を大事にします。
それぞれが独特の顔(木目)を持っています 。
適材適所と言う考え方が重要である事は間違いありませんが
その枠をはみ出したところに面白さを感じるのも木工なのです。
様々な作品の中に上手に活かされる事を材料も願っていると・・・
<<その樹種本来が持っている特性から生まれる木目 >>
- 樹齢が長いとか、自重に耐えながら成長した樹などから様々な木目が出ます。
<作品例:欅文机>100年を超える樹齢を経た欅材から作りました。
<<恵まれた環境で育った樹>>
- 良く手入れされた植林地の樹や公園の樹などからはおとなしい綺麗な木目が多いです。
<作品例:杉下駄箱>植林された杉材を乾燥させて家具材として使用しました。
<<特殊な条件下で育った樹から生まれる木目>>
- 風水害や病気、虫害などによるものから独特の風合いや特徴の或る木目が出ます。
<作品例:神代杉香合>神代杉という特殊な条件下にあった材から作りました。
<<やせた土地で育った樹からは年輪巾の細かい木目が生まれます。>>
- 岩盤上や石灰質土壌などの上で育った樹からは厳しい環境により特徴のある木目が出ます。
<作品例:屋久杉名刺入れ>環境の厳しい屋久島の杉、樹齢1000年を超える屋久杉で作りました。
<<過酷な風雨にさらされている樹>>
- 海岸線の樹や標高の高い所の独立樹など
材料としては使用する事はできませんが!
富士山のカラマツ
家具のリメイク、アレンジ、修理なども出来得る限り応対させていただきます。
その他、注文家具に関して、どしどしご要望をお聞かせ下さい!
アフターサービス
- 小規模な工房ゆえの細やかなサービスを実践しています。
- 無垢の木は環境で変化します。利点でも有り欠点でも有り、そのような事へも対処いたします。